UHD-100DYとUHD-100DYWは、4K(UltraHD)画質を提供する基板完成ユニットの小型ビデオカメラです。スマホやタブレットでWiFi接続が可能で、専用アプリから映像のモニターや録画のON/OFFが出来ます。SONY製デジタルCMOSイメージセンサーを搭載し、高精細で色鮮やかに描画します。本体とカメラ部をフラットケーブルで分離したフレキシブルなデザインは様々な設置アイデアに対応します。
UHD-100DYはわずか1cm角のカメラヘッドを採用し、非常に狭い隙間からの撮影も可能にしてくれます。画角は約66°です。
UHD-100DYWは広角レンズを採用し、1台でなるべく広範囲を網羅したい場合に選択すべきモデルとなります。画角は約96°です。
3.7V/2200mAリチウムポリマーバッテリーにより、安心のバッテリー駆動時間を提供します。4K/30fpsで4.5時間(Wifiオフ時)の録画が可能です。
搭載カメラにはSONY製デジタルCMOSイメージセンサーを搭載し、圧倒的高画質性能を有します。4K動画に対応した高画素カメラは、驚くほど綺麗な映像を記録してくれます。また、早い動きの被写体に対しては、MAX120fps(1080p又は720P)に設定することで現実に限りなく迫る滑らかな動画記録が可能で、決定的な瞬間の映像を逃しません。
録画した動画は、MOV(H.264)ファイルとしてmicroSDカードに保存されます。microSDカードは256GBまで対応しております。4K/30fpsで4.5時間撮影した場合の容量目安が118GB程度となるので、付属の128GBで記録できます。MOVファイルは一般的な動画プレイヤーで再生可能です。
●4K(UltraHD)画質の提供!SONY製の超高解像度デジタルCMOSセンサーを採用し、4320×2160の4K ULTRA HD解像度で証拠を記録します。動画録画性能も優れており、4K解像度では30fpsのフル動画撮影を実現しています。1080P解像度に下げた場合、最大120fpsの動画撮影にも対応しますので、画質を重視する場合には4K解像度で、早い動きの被写体に対しては1080P解像度で録画を行うことで、シーンに合わせた最適な証拠撮影に対応します。※屋内で撮影した時、映像の左右が少し赤みがかる事がありますが製品の異常ではございません。
●極小カメラで設置場所を選ばない!用途に合わせた2機種をご用意!本体とカメラ部をフラットケーブルで分離したフレキシブルなデザインの基板型カメラは様々な設置アイデアに対応します。カメラヘッドと本体をつなぐケーブルには、薄さ0.35mmのフラットケーブルを採用しました。1cm角のカメラヘッドを採用した標準モデルのUHD-100DYは、非常に狭い隙間からの撮影も可能にしてくれます。約100°に迫る広角レンズモデルのUHD-100DYWは、カメラヘッドサイスは少し大きくなりますが、1台でなるべく広範囲を網羅したい場合に選択すべきモデルとなります。
●WiFi機能搭載!スマホやタブレットにてWiFi接続が可能です。映像のモニタリングはもちろんのこと、 解像度やフレームレートなどの設定ができます。また、記録映像データをスマホにダウンロードできます。※高解像度で記録した動画はデータ容量が大きくなります。データ管理も兼ねて、通常はパソコンへ移動して視聴する事をおすすめします。※IP接続(遠隔監視)機能はありません。Wi-Fiルータ等は不要ですが、カメラから5m程度の範囲内での接続となります。
●連続録画モードと動体検知録画モード!連続録画モードと、動きのあったときだけ録画する動体検知録画の2つの録画モードを提供しています。 動体検知録画は、1分、3分、5分から選択できます(4K画質選択時は1分のみ選択可)。※連続録画の場合、動画ファイルは5分毎に分割して生成されます(4K画質選択時は1分毎)。
●安心の電池寿命!3.7V/2200mAリチウムポリマーバッテリーにより、安心のバッテリー駆動時間を提供します。4K/30fpsで4.5時間(Wifiオフ時)の録画が可能です。記録媒体には、microSDカードを採用しており256GBまで対応しております。
●タイムスタンプ機能!録画する映像に、年月日(西暦)と時間を記録できます。※日時情報(タイムスタンプ)は、アプリを使って非表示にすることも可能です。